予測を上回る赤鬼定食 | 沢与建設株式会社

資料請求
お問い合わせ・無料相談
沢与建設株式会社
電話 0193-63-1157
岩手県宮古市山口1丁目2番27号
〈営業時間〉8:00〜17:00 〈定休日〉日曜日

スタッフブログ

予測を上回る赤鬼定食

2019年08月4日

夏、真っ只中っぽい

暑い日が続いてますね(~_~;)

仕事がら外食が

多くなりがちなワタクシが、

ビビリました!

先日、久慈の

「鬼は内」という

蕎麦屋さんに寄った時のことです。

なんとなく噂では、

鬼のようなオニギリが出るとのこと。

怖いもの見たさ

気になる。。( ̄ー ̄)

とりあえず入ってしまえ!!

ナニナニ!?

名物は「赤鬼定食」?

よし!

「赤鬼定食でお願いします!」

お昼少し前の店内は、

マバラにお客さんがいるだけ。

早速、3人組のサラリーマンのところに

「赤鬼定食」が運ばれて来た!

おっ!?

遠目に見えるのが赤鬼

これはヤラカシてしまった?

そうこうしているうちに

店員さん「おまたせしました~」

ドン!

やっぱりデカっ!

ここまで来たら後には引けない!

いざ!勝負!!

オニギリにばかり気を取られていたが、

何気に蕎麦も大盛りのような量ではないか。

汗だくになりながら

悪戦苦闘していると、

いつの間にか店内は満席に。

早く食べ終わって

席を開けなければ!

アセるなオレ!

いつもより急いで食べているが

一向に鬼をやっつけることができない。

やるな赤鬼。

一口食べるごとに

お腹に大きなダメージが・・・。

あと少しで完食かと

意識したあたりからが

かなりツラい・・・。

最後の一口。

一歩も動けん・・・。(*_*)

それでも、なんとか完食をしたときには

なんとも言えない達成感みたいなものが(笑)

なんとなく前情報では

でっかいオニギリが出ることは

わかっていたのですが、

自分の予測を上回る大きさ!

味のことは触れていませんでしたが、

ウマい!

しかも970円と安い!

これだけサービスが良ければ、

お昼の満席状態も納得です。

これが反対の立場だったらどうでしょう?

私はお客様から

家づくりを任せて頂いて

商売をしております。

これまでのお客様一人ひとりと

真摯に向き合い

情熱をかけられたか?

予測を上回った

提案と施工で

感動して頂けたか?

すごく考えさせられます。

金額だけでは比べられませんが、

家づくりのご提案から施工、

お引渡しとその後のアフターサービスも含め、

この私の驚きと感動の

《2万倍》

お客様へ感じて頂きたいです!

ひとり赤鬼退治の満足感にひたり、

決意を新たに

お客様へ提出するプラン作成を続けます。

サイエンスホーム宮古店では、

実際に住まわれているお家を

施主様のご厚意で見学することができます。

 

お問い合わせ頂き、

ぜひご覧になって見てください

https://www.sawayo.co.jp/contact

 

 

「住むほどに家族が笑顔になる住まい」をつくる

サイエンスホーム宮古店

沢与建設株式会社

佐藤 隆一

■沢与建設株式会社 ホームページ

https://www.sawayo.co.jp/

■沢与建設株式会社 フェイスブックページ

https://www.facebook.com/sawayokensetu/?ref=bookmarks

■サイエンスホーム宮古店 フェイスブックページ

https://www.facebook.com/sciencehomemiyako/?modal=admin_todo_tour

 

真夏日の「クリーン作戦」

2019年08月2日

いつまで続くんでしょうか、

この暑さはヽ(゚Д゚;)ノ!!

と、誰にもぶつけようがないこの気持ち。

 

 

昨日は、

最高気温35.0℃をマーク!

 

そんな中、

国道106号沿いの

草取り&ゴミ拾いをしてきました。

 

通称

《クリーン作戦》

 

これは毎年、

岩手県沿岸広域振興局宮古土木センターさん

(文字すると長いですね・・)

ワタクシの会社が所属している

岩手県建設業協会宮古支部の合同で

(少し短い・・)

 

《道の日》にちなんで

道路清掃などをしています。

 

 

この日は、日陰もなく

容赦ない太陽さんの熱波と、

道路のアスファルトの照り返しによって、

 

40過ぎのおっさんの体力を

根こそぎ

奪っていきました(;´Д`)

 

 

作業の様子

 

暑さ対策も万全!!

 

なんで毎年、このあっづ~8月に

クリーン作戦をやるんだろ??

 

そんな会話を

岩手県沿岸広域振興局の職員さんと

しておりました。

 

 

ここで再び登場の

「グーグル先生」です!

(大概のことは教えてくれます)

 

 

それによると、

1920年(大正9年)の8月10日に

日本で最初の近代的道路整備計画の

 

《第一次道路改良計画》

スタートしたとのこと。

 

その後、

1986年(昭和61年)に

建設省(現在の国土交通省)によって

8月10日に制定されました。

 

そのため、

毎年8月の初旬に

全国各地で道路に関するイベントが

開催されているようです。

 

 

暑くても、

あきらめて

来年もガンバります・・・

 

 

こんな暑い日が続いても

サイエンスホームのお家の中は

快適そのもの。

 

 

外張り断熱 + 壁内断熱の

《ダブル断熱》

 

《木の力》による

湿度調整と

落ち着ける空間によって

 

エアコンの設定27℃

リビングに1台だけで

外の暑さを忘れさせてくれます!!

 

そんな

ありえないでしょ!

と思いのアナタ!

 

サイエンスホーム宮古店では、

実際に住まわれているお家を

施主様のご厚意で見学することができます。

 

お問い合わせ頂き、

ぜひご覧になって見てください

https://www.sawayo.co.jp/contact

 

 

犬のルナさんもマッタリと

お待ちしております。

その証拠に

この余裕の表情(笑)

分かりづらいかな?

 

 

「住むほどに家族が笑顔になる住まい」をつくる

サイエンスホーム宮古店

沢与建設株式会社 佐藤 隆一

■沢与建設株式会社 ホームページ

https://www.sawayo.co.jp/

■沢与建設株式会社 フェイスブックページ

https://www.facebook.com/sawayokensetu/?ref=bookmarks

■サイエンスホーム宮古店 フェイスブックページ

https://www.facebook.com/sciencehomemiyako/?modal=admin_todo_tour

ラグビー日本代表 復興のシンボルとなる試合結果は・・・

2019年07月29日

週の始めということで

清々しい月曜日の朝のはずが・・・。

この二日間の夏まつりの疲れが

否応なく身体に溜まりまくっております。

この炎天下の中、

近くの釜石市では、

7月27日に、

釜石鵜住居復興スタジアムにおいて、

ラグビー日本代表のテストマッチが行われました。

ワタシはその時、

みやこ夏まつりで焼き鳥と

熱い戦いをしていたので見れませんでしたが(´-ω-`)

スタジアムは、

かなりの熱気に包まれていたそうですが、

見事に格上のフィジー代表を破り、

W杯への大きな自信を手に入れることができました。

おめでとうございます(≧∇≦)

ラグビーW杯日本大会の開催地で、

唯一の新設会場となる

「釜石鵜住居復興スタジアム」でのテストマッチは、

あの東日本大震災で被災した

地元・釜石のみならず、

三陸沿岸の

《復興のシンボル》

との期待が集まった試合でした。

(もちろん宮古でも!)

復旧・復興工事に

弊社も携わらせて頂いていたので、

嬉しい瞬間でもありました。

もともとワタシは

ラグビーには

あまり興味がなく、

友人たちとの会話の中で

ラグビーの話題になっても、

「ふ~ん・・・」

程度で聞き流していました。

そんなワタシを熱くさせたのが、

《ラグビーワールドカップ2015》

日本 VS 南アフリカ

の逆転トライ劇でした。

息を飲む攻防。

トライへつなぐパス。

正直、泣きました。

世界でも

「史上最大の番狂わせ」

とまで言われました。

スポーツを見て

ここまで感動したことは

無かったかもしれません。

あれから4年・・・。

残念ながら、

試合をリアルタイムでは

見れませんでしたが、

日本代表が

見事なチームワークで

やってくれました花火

ラグビーの用語で

《One for all, All for one》

という言葉があります。

「一人はみんなのために、

  みんなは一つの目的のために」

という意味なのですが、

この目的がラグビーではゴールになります。

これをワタシたちの会社に

置き換えても意味が通じます。

「社員全員(協力会社と)で

          工事を完成させる」

一人ひとりが、

自分の役割を理解し、

互いをリスペクトしながら

《協働》の精神で

仕事を進めます。

建築工事において、

お家を建てさせていただくことは、

一人ではできません。

お家を設計する設計士さん。

下を支える土台をつくる基礎屋さん。

一本の柱から建てる大工さん。

雨をしのぐ屋根をつくる板金屋さん。

中に明かりを灯す電気屋さん。

生命のもとになる水をつなぐ水道屋さん・・・etc

ワタシたちはチームです。

チーム全員で、

家づくりへの思いを共有し

つくりあげていきます。

満足のいく家づくりには、

やはり

良いチームが必要ですね。

自分のチームが

最高だったと

言っていただけるように、

常に自分たちの

目指すべき目標を

確認し固めていきたいものです。

 

「親父の小言」から思う日本人の感覚

2019年07月27日

季節がら、

そとでBBQもいいですが、

美味しい焼肉屋さんに行くのもイイですね (^.^)

 

よく行く焼肉屋さんに

飾られている・・・

 

《親父の小言》

 

読んでいると

「なるほどな~」と

何気なく見ていたのですが、

 

 

ふと気になったので、

グーグル先生に聞いてみましたビックリマーク

(先生は大概のことは教えてくれます゚( ̄ー ̄)b)

 

 

もともとは、

嘉永5年(1852年)に

江戸・神田に在住の方が

書かれたと考えられているそうです。

 

 

ワタシが目にしたものは、

「大聖寺版」と言われてるもので、

 

福島県浪江町にある大聖寺の住職である

「青田暁仙(あおたぎょうせん)」和尚が

書かれたものを、

 

大聖寺町内にあった

「松葉屋(現:株式会社マツバヤ)」が

贈答用として商品化したところ、

 

評判が評判を呼び、

全国へと広まっていきました。

 

 

なぜ、こんなにも支持されることになったのか?

 

 

ワタシも

「いいね゚( ´∀`)bグッ!」と

思った一人ですが。

 

 

一つひとつ読んでみると、

昔も今も

こんなことを親父は言うんだろうなと。

 

そう思える人が

時代を問わずに

いるためなのでしょうね。

 

私達日本人の感覚は、

江戸時代だろうと、

令和だろうと、

 

良いと感じられるものは

長きに渡り

支持されてきていると思います。

 

サイエンスホームが建てるお家は、

昔から神社・仏閣で採用されている

木の柱を見せる工法でつくります。

 

 

昔の人は知っていたんですね。

 

湿気の多い日本は

《木の呼吸》

お家にとっても、私達にとっても

必要だということを。

 

木の柱は

一年中呼吸しています。

 

梅雨時期の湿気の多いときは

それを吸ってくれます。

 

逆に冬の乾燥した時期には

湿気を吐き出してくれます。

 

そうすることで、

室内の湿度を

一定に保とうと働いてくれます。

 

 

木の働きをたくさん感じられる

サイエンスホームの空間を知ると、

 

「やっぱり日本人は木が好きなのかな?」

 

「木に囲まれていると落ち着くね」

 

といった印象を

きっと持ちます(≧∇≦)

 

 

サイエンスホーム宮古店では、

実際に住まわれているお家を

施主様のご厚意で見学することができます。

 

お問い合わせ頂き、

ぜひご覧になって見てください

お問い合わせはこちらから

https://www.sawayo.co.jp/contact

 

スタッフ一同、お待ちしております。

 

 

こんにちは!

2019年05月20日

皆さん、こんにちは!
新緑と青空が眩しい季節ですね。
とても清々しい気持ちです!

今日も皆さんの一日が素敵な一日になりますように。

O様邸着工です

2019年05月15日
O様邸
これから素敵なガレージが完成します!
お楽しみにしていてください!

Y様邸 玄関ドアリフォームと玄関内装工事。

2019年05月14日

この玄関がどのように変わったのか?!

 

↓↓↓

 

Y様邸 玄関ドアリフォームと玄関内装工事。

こんなに素敵な玄関になりました!
お客様にも大変喜んでいただきました!

草木の新緑や花々がキレイな季節になりましたね〜

2019年05月13日

       

こんにちは(^^)
草木の新緑や花々がキレイな季節になりましたね〜
弊社の会長が花や植物が大好きなので、
会社の周りが植物たちでとっても気持ちいいです
午後からもお仕事がんばりましょう〜(^^)/

@ 沢与建設株式会社〈土木・新築・リフォーム〉

 

社員全員で春季安全衛生大会です!

2019年04月30日

本日は平成最後の日

社員全員で春季安全衛生大会です!
熱中症についてDVD研修中!

弊社は明日からがGW休業の始まりです🎵

体感見学会へのご来場、誠にありがとうございました。

2018年07月31日

 

あっづ~日が続いてますが、
皆さん、はぐらおこしてないですか?

7月28日から3日間、
近内での体感見学会に足を運んで頂いた方々、
ご来場、誠にありがとうございました。
お陰さまで、途中雨に降られながらも
120組を超える皆様に
「木の家」を体感して頂くことができました。
皆様から頂いた「雰囲気がいいね」
「こういう木の家は他にないよね」
などのお言葉を聞けたことは、
私達の喜びであり、
次の家づくりの励みにもなります。

皆様、本当にありがとうございました。

無料相談・お問い合わせ・ご来店予約は、こちらから!

公式Line登録はこちら