大人の社会科見学 大工編 | 沢与建設株式会社

資料請求
お問い合わせ・無料相談
沢与建設株式会社
電話 0193-63-1157
岩手県宮古市山口1丁目2番27号
〈営業時間〉8:00〜17:00 〈定休日〉日曜日

社長ブログ

大人の社会科見学 大工編

2022年08月7日

 

私達の仕事である建設業には29もの業種があります。

その中に、弊社の主な業種となる建築工事土木工事があります。

 

そんな私達の仕事では、どんな事をしていて、どんな道具を使用していて、

どんな専門用語でやり取りしているのか、自分たちには当たり前の事でも、

それをご覧になった事の無い方達からしたら「へぇ~」と思う事も

多いのではないでしょうか?

 

私自身もこの建設業に就いて20年近くになりますが、実際にはまだまだ

見たことも無い物が沢山あるんですよね。

 

先日、いつも強力な助っ人として新築を建てる時に駆けつけてくれる

「株式会社 フジ建築」さんへ寄らせてもらった時のこと。

 

作業場で目にしたのは、木板に記した「図板(板図)」を確認しながら

「墨付けと刻み」をしている様子。

 

 

近年は工場でのプレカットも多くなり、建築現場には刻みが必要のない状態で搬入されるのですが、

「手刻み」といって大工さんが培った技術と道具で梁や柱を加工していく会社も

多くあります。

 

どうしてこの時代になっても木の板に図面を写すのか❓

用紙やタブレットなどではダメなのか❓

疑問に思ったので、聞いてみました!

 

「加工場ではこれが使いやすいから‥」

 

あまりにもアッサリとした答えに少し戸惑いつつも、「まぁ、使いやすいんだったら‥」と(笑)

 

 

正確に墨付けを行った後は、墨の通りに様々な道具を駆使して丁寧に刻んでいきます。

基本は、この墨に沿って刻んでいくのですが、職人さん曰く、

「この墨の中央か、内側、外側を刻むのかで、

 組んだときにキッチリハマるかが決まる」

とのこと・・・

きっと、そうしたところに経験や腕の差が出るんでしょうね。

 

 

こうした道具の数々も機会があればブログにアップしていきたいですね。

 

こちらの作業場にはワタシも初めて目にする機械が置いてありました。

というか、使っていました!

 

 

随分と年季が入っている様子で、一瞬飾っているだけなのかと思っておりましたが、

この直後、別の大工さんが機会を動かし始めたのでマジマジと見てしまいました。

 

 

何回かレバーで上下させると、「ほぞ」と呼ばれる出っ張りが出来上がります。

 

 

どんな仕組みでこんな風に出来るのか考えるのを途中でヤメてしまいましたが(笑)

付いている刃はこんな感じです。

 

 

あっちこっちで「カン!カン!」とか「キュイーン!」という音が鳴り響いていて、

ずっと見ていても飽きません。

 

おそらくワタシのムスメなんかも、

「ヤッてみた~い♪」

と、ダダをコネルのでしょうが、常識あるイイ大人として、そこはグッと我慢していましたね(笑)

 

お家一軒を建てるのにも、いろんな協力業者さんたちのチカラが必要となります。

ただ、ワタシたちが実際にそうした作業風景を目にすることは、そう多くはありません。

まして、専用の道具などは、使い方はおろか、名前すら知らないですよね。

 

ワタシ自身、実際の現場で初めて目にする道具なんかあると、すぐに使い方を聞いたり、なんなら触らせてもらっています。

あくまでも邪魔にならない程度にですが・・・

 

そうした職人さんたちの仕事風景なんかも、紹介できたらイイなと考えております。

 

 

サイエンスホーム宮古店では、

実際に住まわれているお家を施主様のご厚意で見学することができます。

来て見て触って体感する

木のぬくもりを直接感じてみたい方は下記のお問い合わせから、

「住んでるお家を見学したい」にチェックを入れてお問い合わせフォームからお申し込み下さい。

お問い合わせはココから

■沢与建設株式会社 ホームページ https://www.sawayo.co.jp/

■沢与建設株式会社 ≪土木工事や住宅リフォーム工事をお考えの方≫

☆フェイスブック → https://www.facebook.com/sawayokensetu/

☆インスタグラム → https://www.instagram.com/sawayokensetsu/

■サイエンスホーム宮古店 ≪新築・和風モダンな木の家を建てたい方≫

☆フェイスブック → https://www.facebook.com/sciencehomemiyako/

☆インスタグラム → https://www.instagram.com/sciencehome.miyako/

★ お問合せは、ラインからも大歓迎です ★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

貸ビルのトイレリフォーム施工事例

2022年08月2日

 

東北北部も梅雨明けが発表されて、暑い夏がやってきましたねι(´Д`υ)アツィー

暑いのは苦手なのですが‥

今年の夏は、どんな夏になるでしょうね~☀

 

 

さて、今回はトイレリフォームの施工事例をご紹介したいと思います。

何かの参考になれば幸いです。

 

先月、貸ビルの古くなった和式トイレを洋式に替えるリフォーム工事を行いました!

着工前の様子は、いかにも昔のトイレですね。

 

 

まずは、古い便器とパーティションの撤去からリフォームは始まります。

 

 

今回も、弊社の水回り工事を強力にサポートしてくれるシモカワ住宅設備さんに

工事をお願いしております。

 

新築工事とは違い、見積り段階では壁の中や床下などの配管状況を予測しているだけなので、

実際の工事では壊したり開けたりしてみながら対応しなければならないケースがほとんどを占めます。

要は、対応力がモノをいいます。

 

 

和式トイレの撤去はもっと手こずると思っていましたが、

予想に反してとても順調に進んでおりました。

 

その後も順調に工事は進み、一日目にしてすでに中盤にさしかかっております。

 

 

あとは、床用シートをUNインテリアさんに貼ってもらい、便器本体の取り付けを待ちます。

 

 

写真には撮っておりませんが、その途中に便器で使用する電気のコンセント移設を

釜場電気商会さんに配線して頂きました。

 

 

施工期間は正味3日。

 

通常の住宅のトイレ交換であれば1日で完了を目指すのですが、今回は不確定要素も多く、

有難いことに施主様より工事期間はトイレを使用しなくても良いとの事だったので、

工事の段取りも少しだけ余裕を取らせて頂きました。

 

実はこのトイレリフォームを弊社がお願いされたのは数ヵ月前のお話‥。

コロナや戦争の影響で、ここまで住宅設備機器が入荷されないなんて、

これまでありませんでした。

 

それでも現在はだいぶ回復してきてはいるのですが、やはり入荷にはまだ時間がかかっております。

 

突発的な修理でもない限り、リフォームなどをお考えの際には

十分な期間を取っておいた方が安心出来そうです✨

 

 

 

サイエンスホーム宮古店では、

実際に住まわれているお家を施主様のご厚意で見学することができます。

来て見て触って体感する

木のぬくもりを直接感じてみたい方は下記のお問い合わせから、

「住んでるお家を見学したい」にチェックを入れてお問い合わせフォームからお申し込み下さい。

お問い合わせはココから

■沢与建設株式会社 ホームページ https://www.sawayo.co.jp/

■沢与建設株式会社 ≪土木工事や住宅リフォーム工事をお考えの方≫

☆フェイスブック → https://www.facebook.com/sawayokensetu/

☆インスタグラム → https://www.instagram.com/sawayokensetsu/

■サイエンスホーム宮古店 ≪新築・和風モダンな木の家を建てたい方≫

☆フェイスブック → https://www.facebook.com/sciencehomemiyako/

☆インスタグラム → https://www.instagram.com/sciencehome.miyako/

★ お問合せは、ラインからも大歓迎です ★

 

 

 

 

家族を50年見守った太鼓梁

2022年07月22日

 

梅雨らしい天気が続いてジメジメしておりますね

 

ここのところ、コロナウイルス感染症の急激な感染増加のニュースが連日報道され、

ウクライナ侵攻も収まる気配もなく、その影響もあってか様々なモノの納期が遅れたり、

生活に関わる値上げも、残念ながらまだまだ続きそうです( ノД`)

 

そんな中、ワタシ達を必要として下さるお客様から、お仕事を頂いております。

現在リフォーム工事の真っ最中なのですが、現場で久しぶりに見たものが‥

 

 

天井を解体していくと、その奥に見えたのは「太鼓梁(たいこばり)と呼ばれる梁材でした。

 

 

こちらのお家は築50年以上という事もあり、太鼓梁もなかなか年季が入っておりましたね。

なんかこのお家の歴史みたいなものを強く感じさせてくれます。

 

 

こうした太鼓梁は、よく古民家などで見られる事も多く、意匠性も高いため、

現在でも一部の新築に採用されております🌳

 

 

サイエンスホームの木の家も、このような梁を採用しています。

 

近年の新築において、通常は天井裏に隠れてしまう梁材を見えるように作る住宅も

増えていますが、そこに見えるのはこの写真のような感じですかね。

 

 

丸くも無く真っすぐでガッチリとして横に伸びる大きな梁。

好みの違いはあると思いますが、ワタシはやっぱり木が見えると落ち着くんですよね‥🍵

 

 

 

サイエンスホーム宮古店では、

実際に住まわれているお家を施主様のご厚意で見学することができます。

来て見て触って体感する

木のぬくもりを直接感じてみたい方は下記のお問い合わせから、

「住んでるお家を見学したい」にチェックを入れてお問い合わせフォームからお申し込み下さい。

お問い合わせはココから

■沢与建設株式会社 ホームページ https://www.sawayo.co.jp/

■沢与建設株式会社 ≪土木工事や住宅リフォーム工事をお考えの方≫

☆フェイスブック → https://www.facebook.com/sawayokensetu/

☆インスタグラム → https://www.instagram.com/sawayokensetsu/

■サイエンスホーム宮古店 ≪新築・和風モダンな木の家を建てたい方≫

☆フェイスブック → https://www.facebook.com/sciencehomemiyako/

☆インスタグラム → https://www.instagram.com/sciencehome.miyako/

★ お問合せは、ラインからも大歓迎です ★

 

 

 

お問い合わせ、ありがとうございます。

2022年07月11日

 

このブログを始めてからもう3年になろうとしております。

これまでに多くの方々に読んで頂いており、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

というのも、これだけ毎日ブログを上げ続けているワタシでさえ、興味がありフォローしている方の

ブログを毎日のように読んでいるかと言うと、正直なところ3日に1回という感じです‥。

 

それにも関わらず、毎日欠かさずワタシのブログチェックをルーティンとしている

ヘビーユーザーの方も増えてきている事実は、嬉しくもありプレッシャーでもあります(笑)

 

ただ最近、お陰様で、このブログを読んでとかホームページを見てという工事の問い合わせを

多数頂くようになり、驚きと共にとてもありがたい限りです✨

 

5月に着工させて頂いた住宅の駐車場舗装工事も、ホームページからのお問い合わせを頂戴し、

現地調査とお見積り提出後にご契約をして頂きました。

 

 

 

 

 

岩手県の中でも沿岸に位置していて、どちらかというと田舎であるここ宮古市では、

こうした工事などを依頼する場合、昔からお付き合いがあったり、知り合いからの紹介で

始まる事も少なくないのですが、今回は初めてのお付き合いとなりました。

 

そこで、お打ち合わせの際に

「どうして弊社を選ばれたのですか?」

とお尋ねしたところ、

「毎日ブログ書かれてますよね?

以前、舗装工事をしたブログが書かれていたので‥」

との事でした。

 

いろいろお客様に聞いたところ、どうやら舗装工事をお願いしたくても

数多くある建設会社の中からどこにお願いしたら良いのか分からなかった

みたいですね。

 

そんな中ワタシが書いてるブログが検索でヒットした事により、

繋がっていったようです。

 

グルメでもないのに、やたらランチで何を食べたのか報告する日もありますが、

自分たちがどんな風に工事を進めているのかなどを、こうして発信する事の

大切さを改めて感じました❕

 

ちなみに弊社ではどんな小さな工事でも、外部で騒音がしたりダンプトラックなどの

大型車両が出入りをするような工事では、必ず施工場所となるご近所の方々に

多いときは20~30件ほど工事のお知らせを配っております。

 

 

 

ご近所さんとの関係性が希薄になってきた現代でも、ご近所に対する気配りは絶対に必要です。

 

工事を施工する側のワタシたちは工事が完了するとそこから離れてしまう訳ですが、

そこに住まわれている方は違います。

これからもそこで住まわれる上で、お互いが気を配れるような関係性を維持するためには、

些細な事でもお知らせをした方が、後々良いとワタシは考えます。

 

なので工事着工の1~2週間前には、スタッフがその地区にお知らせのチラシを持って

一軒一軒廻って歩きます。

 

 

 

 

そこで暮らしていかれるお客様が、末永く快適に過ごして頂けるように‥👪

 

 

 

サイエンスホーム宮古店では、

実際に住まわれているお家を施主様のご厚意で見学することができます。

来て見て触って体感する

木のぬくもりを直接感じてみたい方は下記のお問い合わせから、

「住んでるお家を見学したい」にチェックを入れてお問い合わせフォームからお申し込み下さい。

お問い合わせはココから

■沢与建設株式会社 ホームページ https://www.sawayo.co.jp/

■沢与建設株式会社 ≪土木工事や住宅リフォーム工事をお考えの方≫

☆フェイスブック → https://www.facebook.com/sawayokensetu/

☆インスタグラム → https://www.instagram.com/sawayokensetsu/

■サイエンスホーム宮古店 ≪新築・和風モダンな木の家を建てたい方≫

☆フェイスブック → https://www.facebook.com/sciencehomemiyako/

☆インスタグラム → https://www.instagram.com/sciencehome.miyako/

★ お問合せは、ラインからも大歓迎です ★

 

 

 

 

 

 

無料相談・お問い合わせ・ご来店予約は、こちらから!

公式Line登録はこちら